 1 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:24:33.25 ID:CAP_USER9.net http://jp.reuters.com/article/rbc-bitcoin-ceo-idJPKCN1C40NB[トロント 28日 ロイター] - カナダの銀行大手ロイヤル・バンク・オブ・カナダ(RBC)(RY.TO)のデーブ・マッケイ最高経営責任者(CEO)は28日、仮想通貨ビットコインは米JPモルガン・チェース(JPM.N)のジェイミー・ダイモンCEOが言うような「詐欺」には当たらないと反論。 ただ、監視の必要がある、とトロントで開かれた「ロイター・ニューズメーカー」の会合で発言した。 マッケイCEOは「ビットコインは自らを偽って伝えただろうか。答えはノーだ」と述べた上で、「ジェイミー(ダイモンCEO)の発言はおそらく、ビットコインが資金移動の監督逃れを助長しており、監視する必要があるとの見地に立ったものだろう」と続けた。 ダイモン氏は今月、JPモルガンの行員がビットコインを取引したら解雇するとも発言している。マッケイ氏は、RBCの行員がビットコインを取引したら、「おそらく取引を止めさせる」と述べた。 ただ、ビットコインを支えるブロックチェーン(分散型台帳)技術については活用法を研究中だとし、来年から優良顧客への特典プログラムで同技術を利用する計画を示した。特典プログラムであれば、仮に問題が生じても顧客の資金自体には影響が及ばず、修復が可能だと説明した。 2017年9月29日 / 09:00 / 8時間前更新
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1506698673/ 174 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 13:20:10.35 ID:+YO3djFg0.net >>1 まがい? 224 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 16:00:24.67 ID:PwR5WoTg0.net >>1 あ~…ネットワークビジネスの人達が言うのに似てるねw 2 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:25:26.37 ID:cQPL2/ag0.net そうだね。 金融機関がやってることと変わらないよね。 3 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:26:17.29 ID:SbtOWiG+0.net 16 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:32:23.41 ID:j38M3zNM0.net >>3 いや、徒党を組んでのマッチポンプ 片方が下げ、片方が上げ 儲けは二倍以上 6 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:27:35.44 .net 詐欺だわ。 こんなの胴元がいくらでもコイン作れるからな。 22 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:36:37.28 ID:DYJtcLES0.net >>6 お前もいくらでもコイン作れるんだから作ってみろよw そんなの40万円どころか、ピザ代にもならないって思い知るから
お前のコインはピザ代にもならないダメコイン ビットコインは40万円でも売れるお宝コイン
その違いが説明できないなら、お前の言ってることには何の意味もないってことだ 11 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:28:37.94 ID:HLZe15bt0.net 騙される奴が悪いレベルだもんな
いわゆる「財産の自殺」だよ 自殺は殺人じゃない 自分の財産を自分でドブにすてても詐欺にはならない
証明終わり 13 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:29:49.90 ID:+3ezFlpJ0.net 14 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:29:58.43 ID:X8YGBD7e0.net 詐欺じゃないけど決済スピード馬鹿みたいに遅いので、 普通の人向けの決済手段としては使い物にならない。 15 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:30:15.79 ID:wxIu7D6D0.net ビットコインは詐欺 → 暴落 → 買い仕込み → ビットコインは詐欺ではない(今ここ) 19 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:33:03.88 ID:pz+ggDq40.net 本物の通貨は中央銀行が流通量を減らすとか調整できるけど ビットコインは溢れて暴落しないのかな 134 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:29:48.20 ID:R5QuHJBC0.net >>19 発掘時間がかかる事で市場に大量流出しない仕組みになってるのではないかな 23 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:38:13.27 ID:WYWvKw/J0.net 詐欺王国の中国がやらないと言ってるんだから、もうオワコンだろ 46 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 01:19:33.54 ID:x7vtIKNz0.net >>23 う~ん、確かに中共政府が容認していたから中国人が使って高騰してた。 外貨流出を恐れて禁止したので、もう終わり。 75 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 04:48:11.39 ID:gO6ukFkd0.net >>46 平たく言うと、xxxスロット屋中国の換金用景品、或いはカジノ中国のテーブルゲーム用の チップだね。 当の、xxx屋中国がもう使わないって宣言したから、価値はゼロだと思うなあ?
マネロン用通貨って、何時他の国で禁止されてもおかしくないし。 24 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:39:56.48 ID:LK8E2PkX0.net 別に買わんし好きなだけ上がれば良いけどさ なんかこういう価値の無い物、力を持ってはならない物が高額で取引されてるのを見ると虚しい 93 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 08:30:52.79 ID:trrwCpht0.net >>24 物々交換をしていた時代に、初めて硬貨が出てきたときもお前みたいなやつがたくさんいたんだろうな。 お前はその時代の思考と同じだな 102 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 11:11:08.42 ID:yaSvxND00.net >>93 昔の貨幣は鋳溶かして道具にできる実用的なものだった 25 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 00:41:29.51 ID:sKpULnkw0.net 宗教と同じで信心してる人に何を言っても無意味だし 胡散臭いと思ってる人に布教した所で無意味 要は一人一人が自身で考えて好きなようにすれば良い 48 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 01:25:45.86 ID:VNwM9B+t0.net ビットコインを使って詐欺を働く奴がいるんだろ 49 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 01:30:26.39 ID:xHztsKtb0.net そりゃ詐欺ではないだろ ただの投機商品でゴミになる価値もあるだけだ ゴッホの絵だって誰も欲しくなくなったらゴミになる 65 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 03:53:32.40 ID:7Q0YfeHp0.net オランダであったチューリップの球根騒動を思いだした 69 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 04:03:55.50 ID:znsaommU0.net たしかにビットコイン相場は大昔の球根相場と一緒だな。 注目されているのはビットコインよりブロックチェーン技術 71 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 04:07:19.71 ID:Tro3rcdf0.net 89 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 07:45:32.99 ID:5qMjcfnP0.net >>71
これ。 通貨では今の段階では無理だわ 86 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 07:05:40.17 ID:JS1bErOz0.net 紙幣の起源は金庫業者に預けた金(ゴールド)の引換券 今はそれが無理になって政府の信用度やら保証で価値を保っている状態。
ビットコインは皆が価値があると思っている状態で成り立っているだけで、誰も保証 なんてしてくれないよね。
まあ、一般的な通貨も政府への信用や保証能力がなくなれば価値が無価値に等しくなる可能性 があるがな。 88 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 07:27:44.06 ID:ezT/pFQP0.net 天下の金融庁様がFXのレバをご規制なさるので こんな危険な通貨に触らざるを得なくなった 115 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:03:39.20 ID:C4AK/sq70.net ビットコインよりもビットコインを扱う取引所がヤバイってこと 116 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:05:05.33 ID:lFmUoMKB0.net 119 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:12:37.13 ID:C4AK/sq70.net >>116 マウントゴックスの事件を理解してないだろ あれはCEOの横領、内部犯行だぞ 126 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:25:39.74 ID:lFmUoMKB0.net >>119 そのCEO、破たん後にテレビでドキュメント番組出てたやん。 横領はしてないですって言い切ってたけど?
破綻後も都内か何処かの高級タワマンに住んでたやん。 136 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:31:30.25 ID:C4AK/sq70.net >>126 いま逮捕されて公判中だっつーのw 123 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:22:27.79 ID:1+Z4cV3e0.net 強制通用力がないから、 チューリップだと思えばいい。 チューリップの球根1こで家が買えた時代もある。 130 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:27:15.19 ID:4tGIu+ld0.net ビットコインの計算の7割を処理してる中国で電力消費を理由にマイニングが規制されたら ビットコインは処理がクソ遅くなって暴落するだろ そんなもん怖くて手を出せるかよ 132 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:28:43.84 ID:p7EXbT4i0.net ビットコインのネット記事を見てるが、全然理解しておらず執筆してトンチンカンな批評までしてるのばかり。
真価が分かってない奴が多いから、まだまだ伸び代あるな。 156 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:51:58.23 ID:BTuqaqEv0.net 通貨の本質は信用のIOUだから、 皆が通貨として認めれば通貨本体は石ころでも貝でもいい 161 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 12:55:58.78 ID:yaSvxND00.net >>156 いつの時代も価値の源泉は人間が生きていくのに必要なもの 衣食住と安全保障だよ 169 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 13:07:24.90 ID:BTuqaqEv0.net >>161 石ころや貝、貴金属、紙切れが通貨として使われている時代を考えれば、 信用さえされれば通貨は何でも良い 179 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 13:48:39.63 ID:yaSvxND00.net >>169 その信用は人間の生活を基礎として連鎖してるのさ 普遍的に必要とされるものでなければ機能しない 181 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 14:02:48.72 ID:BTuqaqEv0.net >>179 お前は米でも小麦粉でも通貨として使っとけや そうしないと論理的に整合性が取れないぞw 185 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 14:27:00.88 ID:yaSvxND00.net >>181 だから江戸時代は米を年貢で納めて武士は米で給料をもらったわけだね ただ食糧を生産するにも道具が必要なわけで金属が貨幣として使われる 金属どうしでより携帯性の良いもの=価格重量比が高いものが使われる さらにその金属を預かった証文が紙幣として機能しさらに携帯性が上がる
その紙幣を預かった金属より多く発行することでもはや通貨の価値は実態としての価値より遊離してしまった そこで今度は国家の軍事力をもって強制通用力を持たせる 通貨の歴史にビットコインの入り込む隙間はない 230 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 16:14:39.18 ID:BTuqaqEv0.net >>185 国家の通貨はインターネットを介して自由に送れない 国家の通貨であるが故にインフレを志向する また国家が破綻した時に紙切れとなる
ここにビットコインの存在意義がある 259 :以下、名無しにかわりまして金銀財報がお送りします 2017/09/30(土) 19:00:06.57 ID:46gRoRZL0.net 詐欺師 「詐欺じゃないよ」
あるあるかよ
|